女性をメインに結婚の為の婚活という言葉が流行っていますが、そんな婚活をサポートするアプリ、ユーブライドというアプリがあります。
今回はそんなユーブライドの使い方から口コミ評判まで、実際に出会えるアプリかどうか解説していきます。
ユーブライド(you bride)とはmixiグループの運営する婚活支援サイト
you brideはmixiグループの運営する婚活支援サイトで、10年以上も続く婚活アプリとなっています。
更に、you brideを利用しているユーザーの6割は3ヶ月以内に結婚しているというデータも出ている為、信用度も高いのです。
3ヶ月以内に結婚できずとも、ほとんどのユーザーが1年以内に結婚退会してます。
ユーブライド(you bride)のセキュリティ
婚活アプリということもあり、何よりも真剣に出会いたいという方が多いでしょうから、セキュリティ面は重要な部分です。
ユーブライドではセキュリティ面はどのようになっているのか?見ていきましょう。
ユーブライドはまず18歳以上しか登録できないので年齢認証を義務付けているとともに、会員登録をするには本人確認なども必要となります。
これによって、業者などが登録することは出来ないでしょう。
更に24時間監視サポートもしているので、不正行為や迷惑行為などに関しても安心できます。
ユーブライド(you bride)の登録方法・退会方法
ではユーブライドに登録するにはどうすればいいのか?登録方法を解説していきます。
- TOPページ「無料会員登録」ボタン
- メールアドレス入力
- 登録用URLが届き、そのURLをクリック
- 簡単なプロフィール入力(性別・名前・ニックネーム・パスワード・住まい・生年月日)
- 細かいプロフィール入力(結婚歴・身長・体型・職業・年齢・最終学歴・雰囲気・自己紹介文)
- アイコン選択
- 「結婚に対する意識」を選択
- 顔写真登録
これでyou brideへの登録は完了となります。
プロフィールなどは細かくなっていますが、これだけしっかりと入力するからこそ真剣な出会いに繋がりりやすくなるのです。
休会
上手く出会えずに退会…と考える前にyou brideにはなんと休会というものもあります。
これは他のアプリやサイトにはないものなので、とても便利です。
休会するとユーブライドの全ての機能が利用できなくなってしまいますが、またyou brideを利用するかも…という場合には退会ではなく休会にしておくのが良いでしょう。
退会方法
まず退会前に注意しておきたいのが、退会してしまうと
- やり取りしてる相手とのメッセージ履歴
- 登録情報
は完全に消えてしまうので、その点だけ理解しておきましょう。
そこで、履歴や登録情報を残しておきたいという時に使えるのが上記の休会になるわけです。
退会手順に関しては特に難しいことはなく
- メニューから各種設定を選択
- 設定画面から「休会/退会」欄の「退会」をクリック
- 退会理由とパスワードを入力
- 退会完了
よく出会い系サイトやアプリでは退会までが面倒くさいという場合がありますが、ユーブライドに関しては退会までがかなり簡単なので、退会の項目を探したりというストレスもありません。
ユーブライド(you bride)の料金体系
ユーブライドは実は無料でも使うことが出来ます。
まず有料会員と無料会員のプランの違いを見てみましょう。
有料会員 | 無料会員 | |
メッセージ付きいいね | ○ | × |
再いいね | ○ | × |
メッセージ送受信 | ○ | ○ |
無料会員とのメッセージやり取り | ○ | × |
写真を見せたい人にだけ公開 | ○ | × |
相手の利用プラン閲覧 | ○ | × |
有料会員のみ絞込み | ○ | × |
プロフィール公開範囲設定 | ○ | × |
こちらを見て頂ければわかるように、無料会員でもメッセージの送受信が出来ます。
しかし、無料会員の場合は相手が有料会員でなければやり取りが出来ないというデメリットもあるのですが、相手が有料会員であれば無料でも出会えるということです。
ただ、やはり有料会員になったほうが出会いやすくはなるので、積極的に出会いを求めるのであれば有料会員になっておくのもありでしょう。
有料会員の料金プランは以下になります。
1ヶ月プラン | 月額3,980円 |
3ヶ月プラン | 月額2,970円 |
6ヶ月プラン | 月額2,320円 |
月額で見ると6ヶ月プランが一番安いですし、実績などを考えても6ヶ月プランが現実的でしょう。
プレミアムプラン
ユーブライドではスタンダードプランの他にプレミアムプランというプランが月額に+2,980円で使うことが出来ます。
プレミアムプランでは以下の4つ機能が使えるようになるので、使い方によっては便利に使えるでしょう。
- 開封確認
- 写真つきメッセージのやりとり
- プレミアムメッセージの送信
- コンシェルジュサポート
ではこれらの機能を詳しく解説すると、開封確認というのは相手が自分のメッセージを読んだかわかるという機能で、LINEなどでいうところの既読マークのようなものです。
写真つきメッセージはその通り、メッセージのやりとり毎に写真を添付できるというものなので、アプリを通さずにメッセージをやり取りしているような感覚でメッセージのやり取りが出来ます。
プレミアムメッセージというのは相手のメッセージボックス上部にプレミアムメッセージとして優先的に表示されるというものです。
ただし、こちらは上限があり31日間毎に5通までしか送れません。
なので、この人だと思った相手に対して使えば有効的に使うことが出来るでしょう。
コンシェルジュサポートというのはユーブライドの担当のコンシェルジュに婚活の相談が出来るというものです。
ただ、電話での対応ということではないので、相談してから回答まで5日前後かかってしまいます。
しかしこのようなコンシェルジュがつくというのは他では考えられない特典なので、上手く出会えない場合には利用してみるのも良いかもしれません。
支払い方法は全部で11種類
支払い方法は全部で11つの支払い方法があります。
- クレジットカード
- コンビにダイレクト
- 銀行振込み
- ビットキャッシュ
- ペイジー
- c-check
- Webmoney
- ペイパル
- セキュリティマネー(androidアプリのみ対応)
- モバイルエディgogleウォレット(androidアプリのみ対応)
ユーブライド(you bride)の具体的な使い方
ここまでで基本的なユーブライドのシステムなどはわかったかと思いますが、次は更にユーブライドの使い方に関しての解説です。
まずは登録後のユーブライドの項目を見ていくと、以下のような項目があります。
- 会員検索
- メッセージ
- いいね!
- 足跡
- 婚活応援
- 婚活パーティー
- つぶやき
このように気になる項目、他のアプリなどではない項目もあるのです。
この項目の中でも特に気になるものに関して詳しい解説を下記でしていきます。
会員検索を活用する
会員検索では
- 住まい
- 年齢
- 身長
- 写真
- プロフィール充実度
しかしこれだけでは細かく絞りこむことが出来ませんが、この他の「詳しい条件で検索」というメニューがあり、詳しい条件で検索の場合はなどで検索をかけることが出来ます。
- 住まい(3つ選択可能)
- 年齢
- 血液型
- 体型
- 最終学歴
- 出身地(3つ選択可能)
- 写真アリナシ
- プロフィール充実度
- 証明書
- 年収
- 休日
- 職業
- 趣味
- お酒
- タバコ
- ギャンブル
- 結婚歴
- 子供の希望
- 続柄
などで検索をかけることが出来るので、より自分に合った相手を検索できるのです。
いいねを押してからメッセージのやりとり
you brideではいきなりメッセージを送ることは出来ません。
まずは「いいね」を送って相手から「いいね」が返ってくることでマッチングが成立し、そこでやっとメッセージのやり取りをすることが出来ます。
また「いいね」するには相手が前もって設定している質問に答えなければいけないので、その質問に対しての回答もしっかりと入力しましょう。
更に相手の求める年齢条件に合っていない場合は「相手の希望年齢外です」というメッセージが表示されます。
だからといって「いいね」が送れないということはないのですが、あまりにも希望とずれている場合はマッチング成立しにくいです。
足跡をつけてくれた相手に「いいね」を送る
足跡は自分のプロフィールを誰が見たかがわかる機能です。
どんな人が自分のプロフィールを見たかがわかりますし、自分に足跡がついたということは相手がプロフィール検索などで辿り着いた可能性があるので、足跡をつけてくれた相手に「いいね」を送るとマッチング成立しやすくなります。
ユーブライド(you bride)利用者の体験談や婚活専門家のノウハウ「婚活応援」
婚活応援というのはユーブライド利用者の体験談や婚活専門家のノウハウなどが掲載されているものです。
他にも恋愛相談Q&Aなどもあり、そちらでは現在ユーブライドを利用中の会員に対して悩みを相談できる掲示板となっています。
同じアプリに登録しているということは同じように婚活を考えている人ということなので、普段周りには相談できないことなども相談しやすいです。
ユーブライド(you bride)主宰の婚活パーティー
ユーブライドではユーブライド主宰の婚活パーティーなども開催しています。
ユーブライドでのメッセージのやり取りだけではうまくいかないという場合には婚活パーティーに参加してみるのも良いでしょう。
つぶやき
つぶやきはTwitterなどのようにその日にあったことなどを簡単に掲載することの出来る機能です。
そのつぶやきから興味を持ってくれる人もいるので、こまめにつぶやいておくと興味を惹けるかもしれません。
ユーブライド(you bride)のメリット・デメリット
様々な機能があり使いやすいアプリということもわかりましたが、そんなyou brideにもメリットデメリットがあります。
まずはメリットから見ていきましょう。
ユーブライド(you bride)のメリット
ユーブライドのメリットはこちらです。
- 他にはない婚活の為の機能が多い
- 結婚率が高い
- 業者がいない
- 無料でも利用出来る
大きなユーブライドのメリットは以上の3点となります。
とにかく婚活を進めるにあたっての機能が多くあるのは最大のメリットと言えるでしょう。
婚活パーティーやコンシェルジュ、恋愛相談などは他のアプリにはない機能なので、大きなメリットです。
デメリット
メリットと比べるとデメリットは少ないですが、you brideにもデメリットと呼べるものはあります。
- 真剣な出会いを求めている人しかいない
- 有料会員にならなければチャンスを掴みにくい
婚活を応援するアプリなので、男女共に真面目な出会いを求めている人しかいません。
体だけの関係や割り切りの関係という目的ではyou brideは使えないでしょう。
また、メリットとして無料でも使えるというメリットがありますが、やはり有料会員の方が出会いのチャンスを掴みやすいです。
ユーブライドの女性会員は比較的無料会員が多いですが、無料会員同士ではメッセージのやり取りが出来ないので、まずメッセージのやり取りが出来る絶対数が限られてしまいます。
ユーブライド(you bride)の口コミ評価
では最後にユーブライド(you bride)の口コミ評価をいくつか紹介します。
他のアプリとは違って真面目な出会いができそうです。
何人かの人と既にお話をさせていただいてます。
真面目な出会いを探してる人は是非このアプリを使ってみてください。
使いやすくてとてもやりとりが簡単です
時間をかけて話したりして会うと良さそう
親切な人達が多くて助かってます
とてもオススメできるアプリです(引用:you bride App store)
口コミなどを見てもかなり良い評価の口コミばかりです。
更に評価は5点満点中4.4とかなり点数も高く、★5段階評価では★5をつけているユーザーが圧倒的なので、その点からもこの口コミ自体は信用の出来るものだとわかります。
まとめ
今回は婚活の為のアプリということで、割り切りの出会いなどには向いていないということもわかりましたが、婚活アプリとしてはかなり優良的で、実際に出会える確率も高いものだということがわかりました。
真剣に出会いを求めていて、結婚を考えている人にはかなりおすすめできるアプリなので、是非利用してみてください。
婚活アプリの中にはまれに、婚活アプリなのに割り切りを求めている男性やなんとなく登録している女性などもいるアプリもありますが、you brideに関してはそのあたりの心配もなさそうです。
細かい条件検索やマッチングがある分、登録している相手の理想が高くなっているという部分もあるので、簡単には出会えないかもしれませんが、その分しっかりと自分に合った相手が見つかるでしょう。