facebookを利用している方は一度は広告を見た事があるであろう出会いマッチングサービス「ペアーズ」。
ペアーズはFacebookを利用した恋愛・婚活マッチングサービスです。
Facebookを利用していれば誰でも気軽に登録する事もできますし、Facebookを持っていなくても登録になったのも大きな特徴の1つです。
この記事ではそんなペアーズの使い方から特徴、口コミまで全て徹底解説していきます。
ペアーズが気になっていた方はこの記事を参考にもし使ってみたいと感じたら是非一度ペアーズを利用してみてはいかがでしょうか?
ペアーズとは?主な特徴
ペアーズは基本的にFacebookを利用した出会いを提供する優良出会い系サービスとして今人気の高い出会い系アプリ(マッチングアプリ)です。
その人気や手軽さから会員数も増え、今ではマッチング数も3200万組も突破しています。
ペアーズが他のPCMAXやハッピーメールといった出会い系サイトと違う一番の特徴は、やはりFacebookを利用した出会いサービスという部分です。
facebookは今では一番賑わいの見せているSNSと言っても過言ではありませんが、そのFacebookを利用した出会い系サービスという事もあり安心安全な出会いを提供してくれます。
また、Facebookを利用するとなると、Facebookの友達に知られてしまうのでは?という不安点もありますが、ペアーズを利用する事でFacebookのタイムラインに流れたり、友達に知られるという事もありません。
また、ペアーズの利用で実名が出てしまうという事もないのでFacebookを実名で登録している方でも安心です。
ペアーズの運営会社の情報
ペアーズの運営はFacebookの会社が運営していると勘違いされている方も多いですが、運営会社は別になります。
しかし、別だからと言っても会社概要もしっかりしており、信頼出来る会社です。
- 会社名 株式会社エウレカ
- 英文法人名 eureka, Inc.
- 設立 2008年11月20日
- 事業開始 2009年7月1日
- 資本金 1億円(2016年3月時点)
- 事業内容 恋愛・婚活マッチングサービス「Pairs」の運営
- カップル向けコミュニケーションアプリ「Couples」の運営
- 代表者 代表取締役CEO 石橋 準也
- 所在地 〒107-0062
東京都港区南青山2-27-25ヒューリック南青山ビル5・6F- 社員数 130名(アルバイト含む)
- 資格 インターネット異性紹介事業 届出済み 受理番号: 30130004015
(参照元:公式サイト)
注目してほしいのがインターネット異性紹介事業届出済みという部分です。
こちらはしっかりとマッチングサービスという仕事の届けを出している事になります。
悪質なサイトなどの場合届けを出していないサイトがほとんどなので、しっかりと届けが出されているという事はそれだけ信頼性の高い証です。
ペアーズで主なできる機能
次に実際にペアーズを利用するにあたってペアーズにどんな機能があるのかを知っておきましょう。
主な機能は気の4つです。
検索機能
検索機能は以下の3つの検索方法があります。
- 詳細検索
- 一覧検索
- 条件を絞って検索
異性を探す画面を出すと詳細というタブがあるので、そこをクリックすることで異性の紹介プロフィールが見れます。
サブ写真はもちろん相性なども表示されるので、じっくりとお相手を選びたい場合には詳細検索を使ってください。
一覧検索はその名の通り異性の一覧が出てくるものです。
ザっと異性の一覧が表示され、そこではアイコンに登録している画像しか表示されませんが、その中からまずは外見でお気に入りの異性を探してください。
この時に注目しておきたいのが異性の写真の左下にある緑マークです。
この緑マークがついている場合はオンラインということで、リアルタイムでログインしているか、直近でログインしているかのどちらかなのでマッチング率もあがります。
一覧からは指のマークをタップすれば簡単にいいねを送れますし、チェックボックスにチェックをして一気にいいねを送ることもできるので、知っておいて損はありません。
また、指のマークの上に数字が表示されていますが、この数字はその異性がもらっているいいねの数なので、ライバルがどれ位いるのかわかります。
条件検索は細かい条件を指定して検索することができます。
検索項目は全部で25個の項目があるので、細かく検索可能ですがあまりにも絞りすぎると表示されるユーザー数が限られてしまうので、あまり細かく絞ることはおすすめしません。
コミュニティ
コミュニティはグループのようなもので、SNSにも似たようなものがありますが、SNSのコミュニティの場合その好きなものの掲示板が存在します。
しかしペアーズのコミュニティはあくまでどんなものが好きかアピールするだけのもので、掲示板などはありません。
コミュニティをタップするとそこに所属している異性が表示されるので、そこから仲良くなるきっかけになります。
やりとり
やりとりは異性とのコミュニケーションを管理する場所で細かい6つのページに分かれています。
- マッチング成立
- 相手からのいいね
- 自分からのいいね
- お気に入り
- 非表示
- ブロック
以上のページに分かれていますが、簡単に言うならばそれぞれの一覧やメッセージの確認です。
ちなみに非表示とブロックの違いに関してですが、非表示は指定した相手が検索結果に出てこなくなるもの、ただし相手からは見れます。
ブロックは検索結果から出てこなくなる上にやりとりの履歴も全て消去され今後やりとりができなくなるものです。
足あと
足あとは自分のプロフィールを見てくれた相手を表示してくれます。
しかし、直近5人までしか見れず、一週間分の足あとを見るにはプレミアム会員にならなければいけません。
ペアーズのメリット
ペアーズは人気が高く登録数も多い出会い系アプリですが、それ以外のメリットももちろんあります。
何故ペアーズが選ばれるのか?何故ペアーズなのか?他社の出会い系サイトと比較してみてください。
24時間365日の監視体制
ペアーズでは24時間365日の監視をしています。
これにより、悪質なユーザーや不適切な内容などもなく、サクラなどの被害に合う事もありません。
出会いやすい様々な機能
何よりもペアーズを利用する上で一番のメリットと言えるのが、他社サイトと比べても使いやすく、細かく検索できる機能です。
年齢、居住地、身長、職業、結婚への意思、お酒、タバコなど細かい項目での検索が可能なので、細かい嗜好までも自分の理想と合った相手を見つけやすいです。
他にもコミュニティを使って出会う事も出来、現在30,000ものコミュニティがあります。
例えば「カフェ巡り」のコミュニティや「ドライブが好き」などのコミュニティがあり、趣味の合う相手がとても見つけやすいです。
ペアーズのデメリット
メリットはもちろんありますが、デメリットももちろんありますが、ペアーズはメリットに対してデメリットも少ないです。
真面目な出会いを求める人が多い
真面目な出会いを求めている人同士であれば問題ありませんが、ペアーズは真面目な出会いを求めている男女がほとんどです。
軽く遊ぶ友達を探したり、都合の良い関係の様な出会いを求めている人はほとんどいません。
女性からすれば軽い出会いがないのはメリットにもなりますが、男性にとってはこの点はデメリットと感じる人も少なくはないでしょう。
もし気軽に遊び程度で遊びたい方は出会い系サイトがおすすめです。
[st-card id=1900]競争率が高い
ペアーズは人気のマッチングアプリなのですが、その分競争率もかなり高いです。
しかもペアーズに登録している男性で人気のある男性は医者や経営者などのハイスペックな男性が多く、そういった男性には1,000以上のいいねがついていることがあります。
そういった男性には一般男性はかなわないでしょう。
もちろんそういった男性ばかりではないものの、単純に男性の会員数が多いことから、競争率が激しいのでその分は大きなデメリットになります。
ペアーズの料金設定。男性は有料で女性はほぼ無料
ペアーズは登録は無料ですが、サービスを利用するにあたり有料となっています。
しかし、これは出来る限りクリーンで真剣な出会いを提供する為のものでもあります。
有料だからこそ真剣な出会いを求める相手と出会えるわけです。
それに、これは男性のみで基本的に女性は男性が使えるコンテンツはほぼ無料で利用することができます。
そんなペアーズの料金体系ですが、ほとんどの出会い系サイトではポイント制と言われる料金体系になっていて、サイトによって異なりますが1P=5円~10円、メール送信に5Pなどという形のサイトが多いです。
[st-card id=1314]しかし、ペアーズに関してはポイント制ではなく月額制となっています。
会員 | 料金 |
有料会員(男性会員限定) | 3,480円/月~ |
プレミアムオプション(男性会員限定) | 2,980円/月~ |
レディースオプション(女性会員限定) | 2,900円/月~ |
プライベートモード | 2,480円/月~ |
プレミアムオプションは様々な機能が追加されますが、一番のメリットは「いいね」の数の増加です。
この「いいね」とは気に入った相手にアプローチをするきっかけの一つでもあります。
通常の月額会員の場合、月30回までと限度がありますが、プレミアムオプションの場合は+20回のいいねが出来ます。
他にもプレミアムオプションにする事で検索上位に表示されやすくなるなどの機能もあります。
ただ、とりあえずは基本機能のみで使ってみるて判断するのがおすすめです。
特に女性の場合はオプションをつけてしまうと費用が発生してしまうので、せっかくの女性の特典の意味がなくなってしまいます。
私はどれも試してみましたが、そこまでオプションはつかわなったかなと。
ただ、有効活用すればそれだけ会える確率も上がるかもしれませんが、特にという感じでした。
ペアーズポイントって何?料金や増やす方法
プレミアムオプションの他にもペアーズにはペアーズポイントというものがあります。
このペアーズポイントは「いいね」の補助やアプローチの為に利用することができます。
ペアーズでは毎月無料で30いいねが付与され、単純に30人の異性に「いいね」を送れますが、30人へのいいねなんて使おうと思えば一日でなくなってしまうものです。
そこで、ペアーズポイントを利用し、いいねを増やすことができます。
ペアーズポイント1ポイントに対して1いいねとなるので「いいね」が足りなくなった際にはポイントと交換しましょう。
更にペアーズでは
- メッセージ付きいいね
- みてね
- メッセージ付きみてね
というアプローチ方法があります。
メッセージ付きいいねはそのままの意味ですが、「みてね」というのはこちらが「いいね!」を送ったのに反応がない場合に相手のやりとり欄の上部に表示してくれる機能です。
沢山のいいねをもらってるユーザーは全てのいいねを確認するのも大変なので、この「みてね」を使うことでアピールできます。
ただ、この機能を使うには3ポイントのペアーズポイントが必要になってくるので無駄に消費したくない人は特別利用する必要はありません。
ペアーズポイントを有料で増やす
ペアーズポイントを増やすには有料で増やす方法と無料で増やす方法がありますが、まずは有料で増やす方法を解説します。
ポイント購入は10ポイントから購入可能で、料金は以下の2通りです。
PC版
ポイント数 | 料金 |
10ポイント | 980円 |
30ポイント | 2,480円 |
100ポイント | 6,980円 |
500ポイント | 34,880円 |
アプリ版
ポイント数 | 料金 |
10ポイント | 1,400円 |
30ポイント | 3,500円 |
50ポイント | 2,480円 |
100ポイント | 10,400円 |
このようにブラウザ版とアプリ版で料金が異なり、更に値段は高めな設定となっていて、ポイントを使った機能も特別物凄く効果があるわけではないので、課金する必要はありません。
ペアーズポイントを無料で増やす
ペアーズポイントは無料でも増やせます。
その方法は毎日欠かさずアプリ版でペアーズにログインするだけです。
毎日ログインするとログインボーナスとして1日1ポイントもらえます。
更に3日間連続ログインすると3日目には1ポイントでなく3ポイントもらえるので、この方法でペアーズポイントを無料で増やすことができます。
ただし、この方法はブラウザ版では適用されないのであくまでアプリ版のみとなっているので注意しましょう。
まー、今はほとんどの方がスマホのアプリから利用しているので問題はないと思いますが。
ペアーズを利用する上で注意すべきポイント
ペアーズを上手く使って出会う為にはいくつかのポイントがあります。
そのポイントを知っているか知らないかだけで出会えるか出会えないか大きく変わってくるので、このポイントをしっかり覚えておいてください。
写真でアピールするポイント
ペアーズではまず「いいね」をもらわなければいけませんが、その「いいね」をもらう為には写真が重要なのです。
とにかく写真が載っていないのは論外で、写真を載せていないのは信頼度もないですし、相手を不安にさせてしまいます。
更に写真は笑顔の写真を用意してください。
笑顔の写真は親しみがわきやすく、優しそうな印象を持ってもらえるので、それだけでもマッチング率があがります。
そしてサブ写真ですが、ここには全身の写真を載せましょう。
プロフィール写真が顔がわかりやすいものであればサブ写真は全体がわかるもので、顔は多少見えにくくても問題ありません。
サブ写真はあくまで雰囲気を伝えるものとして使うので、何か趣味をしている最中の写真でも良いです。
自己紹介文のポイント
写真の後は自己紹介文ですが、ここにも大事なポイントがあります。
自己紹介文でのポイントは以下の7点です。
- 出来るだけ長文
- 性格
- 目的
- 求める相手
- 恋愛観
- 趣味
- 敬語
このポイントをおさえて自己紹介文を書くと相手から見た時に良い印象になります。
ただ長文とは言えども長文過ぎない程度、300~500字程度におさえてください。
そして後は全ての要素を入れて自己紹介文を作るだけです。
例文としては以下のようなものになります。
プロフィールを見て頂いてありがとうございます。
ペアーズは結婚も意識できるような恋人が欲しくて登録しました!だからと言って堅苦しい付き合いではなく、あくまで楽しい関係にしたいと思っています。
とにかく性格は明るくて、アウトドアが好きなので仲良くなってからは一緒にアウトドアを楽しめたりできるような関係になりたいです。
こんな性格なので恋愛に関しても積極的なように思われますが、実は恋愛に関してはかなり消極的です。
今までもどちらかというと彼女に引っ張ってもらうことの方が多かったので、年上の女性や積極的な女性が合ってるのかな~なんて思います。
ただ、年齢よりも中身重視でまずは仲良くなってからだと思うので気軽にメッセージ頂ければと思います!
上記が例文で、太字になっている部分がコツとして記載した部分です。
このままだと多少堅いイメージもついてしまうので、顔文字や絵文字などもつけてみても良いですが、あまりにも絵文字や顔文字を乱発しすぎるとチャラい雰囲気になってしまうのでそこだけ気をつけてください。
詳細プロフィールは全項目必須
ペアーズの詳細プロフィールは全28項目ありますが、この詳細プロフィールは全て埋めてください。
サイトのシステム的に全て埋めなければいけないわけではありませんが、単純に全て埋めておいた方が相手から見た時に前情報が多くなります。
メッセージをする前にどんな相手か詳しくわかっているだけで相手に安心感を与えられますし、共通する部分があれば一気に親近感を与えられるので、出会い率が確実に上がるでしょう。
1通目のメッセージを送る時のポイント
マッチングした後大事なのが1通目のメールです。
この1通目のメールがこの後を左右すると言っても過言ではありません。
1通目のメールは以下のポイントをおさえてください。
- 「いいね」した理由
- 共通点
- 誠実
- 言葉遣い
- 質問
この5つのポイントは1通目のメッセージをするにあたって返信が返ってきやすいポイントです。
例文は以下のようなものになります。
同じ趣味で年齢も近かったし、単純に可愛いと思ったのでいいねしました!まさかマッチングできると思ってなかったので正直驚いてます!
ちなみに詳しくはないですが、○さんの他の趣味の●も実は最近僕も興味があったので、そのあたりも教えてもらいたいです!
普段はどこに●●しに行くんですか?
あくまで口調は堅すぎず崩しすぎない敬語で誠実さを見せながらも重くなりすぎないようにします。
そして趣味や共通の話題を出しながら質問してあげると相手も返事をしやすくなるので、必ず最後は質問で終わらせてください。
ただ、質問に関しては1度のメールで1個だけにしましょう。
1度のメールで一気にいくつも質問してしまうとさすがに相手も返事をするのが大変になってしまうので、あくまで1個だけにしてじょじょに仲良くなっていくことが大事です。
ペアーズのいいねが減る原因
ペアーズでは気に入った相手に「いいね」を送ること、相手から「いいね」をもらうことができますが、このペアーズのいいね、減ることもあります。
いいねは取り消せないのですが、減る原因は【いいねをもらってから30日経った】から。
いいねをもらってから30日経過すると、そのいいねは無くなるので、『あれ?いいね減ってる、なんで?』となってしまうわけです。
相手に嫌われてブロックされたから減った、相手がペアーズを退会したから減ったというわけではなく、単純にペアーズのいいねの保存期間が30日ということ。
落ち込む必要はありませんから、どんどん積極的にアタックしていくべしです!
ペアーズの登録・退会方法
ペアーズの登録方法に関しては、他社サイトと比べて特別な条件があります。まずはペアーズ登録の為の必須条件を紹介します。
- 18歳以上である
- Facebookアカウントに登録している
- Facebookで友達が10人以上いる
- Facebookの交際ステータスが交際中・既婚ではない
Facebookを利用したサービスという事もあり、Facebookに登録は当たり前ですが、交際中や既婚ではない事、友達が10人以上いなければいけないというあたりは悪質ユーザーを防ぐ為のものでしょう。
登録方法
- ペアーズ公式サイトトップ
- 私の居住地を選びFacebookでログイン
- 利用規約に同意し「pairsをはじめる」をクリック
- 画面の指示に従い各種設定を行う
- 年齢認証(証明写真・クレジットカードから選べます)
年齢認証に関しては証明写真の場合は
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
のいずれかを用意し、「氏名」「生年月日」「証明書の名称」「発行者名称」が写るように撮影しアップロードするだけで完了です。
退会方法
- ペアーズ会員ページ下部の「お問い合わせ」をクリック
- 問い合わせカテゴリ内の「退会」を選択
退会を選択した後に、退会理由などを書く欄が出てきますが、必須ではないので特に何も記入しなくても退会できます。
ペアーズの口コミや評判
ペアーズに関しての口コミなどの評判も見ていきましょう。
彼氏が出来ないと思っていましたが、諦めずに挑戦をして良かったです。
はじめは友達からpairsの紹介があり、今まで彼氏ができたことがなかったので興味を持ち、思い切って登録しました。
個人情報・プライバシーもしっかり守ってくれるサイトだと分かり安心して利用できました。(参照元:公式サイト)
pairsはFacebookで見かけてなんとなく登録してみました。
はじめはネットで知り合った方と会うことに対して少し怖さもありましたが、実際会ってみなきゃ分からないと思い、思い切って会うことにしました。実際に何人かお会いさせて頂き、その中で、今の旦那さんと出逢いました。(参照元:公式サイト)
職場での出会いがなく、社会人生活にも慣れてきた頃に
現状を変えたいと思い、pairsに登録してみました。
合コンなどに参加するのはどこか抵抗があり、pairsを選びました。コミュニティから彼女を見つけて「いいね!」をしたところ、マッチング。やり取りが始まりました。
彼女曰く、僕のプロフィールに好感が持てたので「いいね!」ありがとうを返してくれたそうです。(参照元:公式サイト)
ペアーズ意外と面白いな。
出会い云々は除いても、全く接点の無かった人と交流出来てるだけでもなかなか良い。普通に生活してたら絶対に知り合わないだろう職種の人と当たった。
— さる@バッテリ充電中 (@t_gauge) 2017年5月9日
pairsタダで簡単に繋がれるんだね。matchに金払う人はもういないだろうな。
— おちば (@kekkonseyo) 2017年5月9日
口コミなどを見ているとペアーズを利用し、実際に出会えているだけではなく、ペアーズで出会いそのまま結婚まで発展していたり、長く関係が続いているカップルが多くいます。
細かい検索機能などを利用する事で、趣味などもぴったりと合う相手を見つけられるという事もあり、やはり理想の相手に出会いやすいのでしょう。
ペアーズはこんな人におすすめ
ペアーズはどんな人が利用しやすいか、出会いやすいかというと主に以下の2つの特徴がある方におすすめです。
- しっかりと付き合える恋人が欲しい人
- 恋愛が苦手な人
ペアーズは年齢層も幅広く、気軽な関係というよりはしっかりと恋人が欲しいと思っているユーザーが多いので、まず恋人が欲しい人は利用してみてください。
無料のアプリや若い年齢層ばかりで固まっているマッチングアプリの場合はどうしても気軽な関係を求める人もいますが、ペアーズの場合はそのようなことはほとんどないので安心して利用できます。
また、このことも踏まえた上で恋愛が苦手な人にもおすすめです。
最近ではマッチングアプリも幅広いジャンルの人が利用していて、中にはノリが良すぎる人やアクティブ過ぎる人もいて、そういう人が怖く感じたり苦手な人もいるでしょう。
しかし、ペアーズは上記でも解説しているようにしっかりと恋愛をしたい人が集まっているので、いわゆる若いノリのような人はほとんどいません。
そもそもこういったアプリは現実で異性を目の前にすると緊張してしまったり、上手く話せないという人の為にあり、ペアーズはまさにそういった人の為のアプリです。
こんな人は不向き
逆にペアーズを利用しない方が良い人は以下の2つの特徴がある人です。
- メッセージのやり取りが面倒
- ヤリモク
そもそもマッチングアプリはメッセージのやり取りがメインで、女性も警戒心からすぐに会おうとはしません。
その為、メッセージのやり取りが苦手ですぐ会いたいと思ってしまう人はペアーズは向いていないでしょう。
もちろん他のアプリであれば即会いの可能性が高いアプリもありますが、真剣似恋人を求めるユーザーが多いペアーズで即会いは無理です。
即会いが望めないので、ヤリモクで利用するのもまずおすすめしません。
おすすめしないというより、ヤリモクで利用しても出会えないのでやるだけ無駄になります。
ヤリモクだとバレないように出会って体の関係になることは可能ですが、結局そこまでにはかなりの時間を費やさなければいけないので、それならばもっと簡単にヤレる可能性の高いアプリを使った方が効率的です。
まとめ
Facebookを利用する事により、悪質なユーザーや不適切な出会いを求める人もいないので、真剣な出会いを求めているのであればペアーズはかなり心強いでしょう。
真剣に結婚まで考えながら出会いを探しているのであれば、是非ペアーズをオススメします。