出会いの為に出会い系サイトを使っている人もいれば最近流行りであるマッチングアプリを使っている人もいるでしょう。
その中でも今注目されているのがチャットアプリです。
チャットアプリって何?
チャットするだけで出会えないのでは?
どのチャットアプリを使えばいい?
などチャットアプリで出会えると言っても不安な点は多くあります。
更に最近はチャットアプリもかなり多くのアプリがあるので、しっかり知ってから使わなければ課金制の悪徳なチャットアプリを使ってしまうこともあるでしょう。
今回はそんなチャットアプリのおすすめを紹介します。
チャットアプリで出会ってみたい人やチャットアプリを使ってみたいけどどのアプリを使えばいいかわからないという人は是非参考にしてください。
チャットアプリとは?
チャットアプリとはその名前の通りチャットをするアプリです。
ただチャットをするだけでは出会えないのでは?
と考えてしまいますが、これが実際に出会えるアプリが多くあり、中にはGPS機能で近場の人と話せるというアプリまであります。
近場でチャットで盛り上がればそこから出会いに繋げるのは簡単なことです。
たかがチャットではありますが、結局のところ利用しているのは暇をもてあましている女性なので、暇な女性と話が盛り上がれば自然な流れで会うことも可能でしょう。
更に上手くいけば即会いすることも可能なのです。
チャットアプリで注意したいこと
チャットアプリで出会う中で気をつけておきたいことがいくつかあります。
そもそもチャットアプリのほとんどは出会いを助長するものではないのです。
アプリの説明にもあくまで出会いの場ではないことなどが記載されてあり、連絡先の交換が出来ないアプリもあります。
連絡先の交換に関してはこちらの記事で交換の仕方を解説しているので、そちらも参考にしてください。
→チャットアプリを使って連絡先やLINE IDを交換する方法!
更に気をつけておきたい点としては18歳未満も利用しているという点です。
あくまで出会いの場ではないということから18歳未満も多くいます。
更に女子高生などの場合は援助交際目当てで登録している女性などもいるので、気をつけましょう。
→出会い系サイトで援助交際を絶対におすすめしない3つの理由とデメリット
他にも援デリ業者などもいますし、サクラはいないものの業者の巣窟ともなっている場合があります。
チャットアプリのメリット
チャットアプリを使う上でのメリットを解説します。
チャットアプリが何故出会い系サイトやマッチングアプリよりも使えるのかもわかるでしょう。
無料アプリが多い
出会い系サイトやマッチングアプリの場合は定額月額制、もしくは課金制のどちらかになりますが、チャットアプリのほとんどは無料で利用できるアプリがほとんどです。
無料で出来るので男女共にユーザー数も多く気軽に利用しています。
また、無料ということからいくらでも女性にメッセージを送れるというのも大きなメリットでしょう。
若い女性が多い
チャットアプリには比較的若い年齢層の女性が多いです。
年齢が高い女性の場合は真剣に結婚などを考えているので、このようなチャットアプリよりもお金を出してでも婚活アプリを使っています。
もしも結婚を真剣に考えている出会いならばチャットアプリのこの特徴はデメリットとなってしまいますが、割り切りの出会いや軽い出会いに使いたいのであれば大きなメリットです。
近場の人と知り合える
アプリにもよりますが、最近のチャットアプリのほとんどにはGPS機能などが搭載され、自分の地元の人と知り合うことが出来るのです。
せっかくアプリ内で仲良くなっても遠距離で会えない距離では意味がありません。
しかし、GPS機能を使うことでしっかりと出会える距離の相手と仲良くなることが出来ます。
チャットアプリのデメリット
上記でチャットアプリのメリットを解説しましたが、今度は逆にデメリットを解説します。
出会い系サイトやマッチングアプリ同様、メリットだけではありません。
暇つぶしに使う女性が多い
チャットアプリはそもそもチャットをメインとしているアプリですから、暇つぶしとして使う女性が7割で、出会いを求めているという女性はほとんどいません。
なので、彼氏持ちの女性なども利用していることがあります。
そういう女性の場合は出会いではなく、純粋に暇をつぶす為に利用しているので、出会いには繋がりません。
イケメンが多い
基本的に若い年齢層が利用しているアプリなので、男性も若くイケメンの男性がいます。
どうしてもイケメンで若い男性がいればほとんどの女性はそのような男性にいってしまうので、そういった点で年齢層が高かったり、自分の顔に自信がない場合などはデメリットに感じてしまうところです。
もちろんトーク力などでカバーできる点ではありますが、あまりにもタイプではない場合返事すらもらえません。
出会いに対して積極性はない
暇つぶしとして登録している女性が多いという点もあって、出会いに対して積極性のある女性はほぼいません。
ほとんどの女性は「気が合えば会っても良い」という程度にしか考えていないので、まず会う気持ちにさせるまでが時間がかかってしまいます。
出会い系のように女性も出会いたくて登録しているわけではないので、女性から会う話を持ちかけてくれたりなどは期待できません。
おすすめチャットアプリ①友チャット
友チャットは完全無料でチャットが出来るアプリです。
登録方法や使い方はシンプルですが、検索機能では年齢層を絞ったり、近くのユーザーを検索する機能があったりするので、近場の人と出会うことも出来ます。
連絡先の交換に関してはNGなアプリとなっているので、隠語での連絡先交換となってしまうのですが、利用層が若い分連絡先交換までの流れは割とスムーズに進むでしょう。
また、チャットアプリではどうしても年齢層が若いという特徴がありますが、友チャットは比較的30代の女性、人妻、主婦などもいるので、年齢層が高い同士の出会いも期待出来ます。
実際にこの友チャットを使ってセフレの関係にまで発展した体験談もあるので、こちらも参考にしてください。
→【体験談】チャットアプリ「友チャット」を使ってわかったポイント
おすすめチャットアプリ②うさ森チャット
うさ森チャットはグループチャットから、気に入った相手との二人でのトークまでチャットに特化したアプリです。
細かい登録や面倒な手続きなどもないので、比較的誰でも簡単に利用することが出来ます。
検索機能としては性別から年齢、地域まで絞ることが出来、同性の方までも検索できてしまいますが、それはあまり使う人は少ないでしょう。
基本的にはタイムラインから気に入った相手にメッセージを送るというシステムになっているのですが、
タイムラインは募集する場所というよりも、単純につぶやく場所のようになってしまっているので、そこから相手の細かい情報はわかりません。
ただ、若くて可愛い子が多いというのがかなり大きなメリットです。
しかし、このアプリは特に年齢認証などがあるわけでもないので、年齢が80歳に設定されていたりとどう見てもおかしな年齢でプロフィールを登録している人もいます。
その為、未成年と出会ってしまう可能性も高いのでその点だけ注意しておきましょう。
おすすめチャットアプリ③ぎゃるる
名前の通り比較的ギャル系の男女が多いアプリで、完全無料で使えるチャットアプリです。
ギャル系の男女が多いということもあり、年齢層は若い男女ばかりなので、20代後半以上では少し出会いにくいという難点があります。
元々はチャットだけのアプリでしたが、最近では改良され、オシャレな写真を掲載するコンテンツや動画を掲載するコンテンツ、
更に漫画のタダ読みのコンテンツなどもあり、単純に出会いだけではなく楽しめるアプリです。
出会いに関してはGPS機能もついているので、近場の女性と知り合うことも可能でしょう。
ただ、男性はやり目の男性が多く、イケメンもあるので、競争率が激しいという点もあるので、その点だけ頑張らなければいけない部分です。
また、ぎゃるるは一度出会いの温床になってしまったことがあるので、その頃からアプリの監視体制もかなり厳しくなってしまっています。
もちろん出会いの為に使えないことはないですが、あまりにも大胆にやりすぎてしまうと削除の対象になってしまうこともあるので、その点だけ注意しながら使いましょう。
おすすめチャットアプリ④ひまトーク
ひまトークも他のアプリと同様使い方はそこまで変わりません。
タイムラインでは現在ログインしている男女が表示されるので、上に表示されている人程ログインが近かったことになります。
検索機能に関しては性別、年齢、居住地から検索することが出来ますが、年齢に関しては10代、20代、30代の3つまでしか選べません。
つまり30代以上の男女の利用者数が少ないということでもあるので、もしも40代であるのであればこちらのアプリは利用しないほうが良いかもしれません。
基本的に登録している女性は10代20代ばかりなので、30代の男性でも出会うのは難しいでしょう。
こちらのアプリも連絡先の交換はNGで健全なチャットアプリとなっているので、
プロフィール画像などに連絡先のQRコードなどを載せたり、卑猥な画像を載せてしまうと削除の対象になってしまいます。
もちろん隠語でのID交換は可能なので、連絡先交換をする場合には隠語を使ってください。
→チャットアプリを使って連絡先やLINE IDを交換する方法!
また、登録している女性のほとんどはプロフィールに何も書いていないことが多いので、
話のきっかけを掴むのが多少難しいですが、ほとんどの女性が顔をしっかりと載せているので、そこから会話のきっかけも掴めるでしょう。
他にも「ひとこと」というつぶやきのような機能があるので、その機能を使っている人、または自分からその機能をうまく使えば、そこから出会いに発展することもあります。
「ひとこと」の部分を見ると比較的「電話したい」という募集もあるので、電話したい女性を見つけて、いきなり電話から入ってしまえば一気に出会いまで近づくので、その機能を利用してみてください。
このようなチャットアプリは暇つぶし女性か寂しがり屋の女性が多いのですが、このひまトークでは比較的寂しがり屋女性が多いです。
おすすめチャットアプリ⑤友達作りtalk
友達作りトークでは簡単なプロフィール登録のみ必要となり、性別・年齢・国の選択・地域の選択などはしなければいけません。
ただ、電話番号やメールアドレスなどは必要ないので気軽に利用出来ます。
更にこの友達作りtalkではiPhone・Androidどちらでもダウンロードできるので、その点から利用者もかなり多いです。
ただやはりどうしても年齢層は若い年齢層に偏ってしまい、10代後半~20代の女性が多く見られました。
この友達作りtalkでは誰とでもチャットが出来るというものではなく、友達申請をして友達になれればチャットが出来るようになるというものです。
比較的顔写真がないと友達承認さえもしてくれない女性も多いので、顔写真の登録はしておいた方が良いでしょう。
ただ、友達作りtalkには一部料金がかかる部分があり、広告を削除する場合と友達承認されていない相手の写真アルバムを見るのにだけ料金がかかります。
実際出会いには関係ない部分なので、そこでお金をかける必要はありません。
そしてやはりこのアプリでも未成年の利用者は見られたので、そこだけは注意しておかなければいけない部分です。
ただ友達としてアプリ内で繋がっておくだけなら問題ないので、友達としてアプリ内で仲良くなっておくのもありでしょう。
まとめ
最近では出会い系サイト・マッチングアプリ・SNS・そして今回紹介したチャットアプリと沢山のものがあってどれを選ぶべきか悩んでしまいます。
しかしチャットアプリもこれだけリリースされているのです。
まだチャットアプリを使ったことがないという方は一度チャットアプリを使ってみてください。
出会い系サイトで出会えない場合はチャットアプリに向いているかもしれません。
逆にチャットアプリに向いていない人もいると思うので、まずは一度利用してみてから自分がどっちに向いているのか考えてみてください。
チャットアプリは基本的にほとんどのアプリが無料なので、試してみるだけ損はありません。