出会い系サイトやアプリでどんなに出会いたいと思ってもなかなか出会えない…という経験ありませんか?
そして出会えない事をサイトのせいや女性のせいにしてしまっていないでしょうか?
確かに出会い系サイトにはサクラや業者、冷やかしや暇潰しで登録している女性もいるので、一概に女性のせいではないとは言えません。
しかし、もしかしたら出会えないのはあなたに問題がある可能性があります。
女性に嫌われてしまうメッセージなどを送ってしまっていませんか?
実際に会って話しているわけではないからこそ誤解も生まれやすい出会い系サイトではその辺りはとてもナイーブです。
この記事ではそんな出会い系で嫌われる男の特徴を紹介します。
出会い系で女性が求める男性像は?
出会い系において女性が求める男性像はどんな男性なのか?まずはそこを理解しなければなかなか女性と出会う事は難しいでしょう。
これは出会い系だけではなく現実の女性も理想に掲げる事ではありますが、まずはいくつかを紹介します。
- 優しい
- 会話が楽しい
- 紳士的
- イケメン
出会い系では当たり前ですが、最初はメッセージからのやり取りになるのでこの中でも、優しい、会話が楽しい、紳士的というのはかなり重要なポイントです。
なかなかメッセージだけでは会話を楽しく弾ませるというのは難しいですが、優しく紳士的というのはメッセージでも伝わりやすい部分なので、男性は特にそこに気を付けて女性との会話を進めていくのがいいでしょう。
そして、こればかりはどうしようもないという事もありますが、イケメンという理想像です。
最近ではプロフィールに自分の写真を掲載出来るサイトやアプリがほとんどで、プロフィール写真を登録する事が出来ます。
このプロフィール写真があるとないでは出会える確率がかなり変わってくるのですが、やはり写真がないとそれだけで大幅に出会える確率が低くなっていくのです。
なので例え自分の見た目に自信がないとしてもプロフィール写真は登録しておかなければいけません。
とは言っても、写真の場合はどうしてもイケメンの男性に女性が群がってしまいやすいです。
ただ、これも努力次第で最近では写真を加工するアプリなども多くありますし、かっこよく撮れる角度などをしっかりと自分なりに研究しておけば、ある程度の良い写真は撮れます。
嫌われないためのポイント
出会い系でのやり取りでは話が盛り上がらなくとも「現実では面白い人と言われるのに…」と思った経験がある人もいるのではないでしょうか?
しかし、出会い系サイトでは最初は文章だけのやり取りになってしまうので、自分の本来の性格などが伝わりにくいというのは仕方ない事です。
また、同じ様に普通に接しているつもりが冷たいと感じられたり淡泊と感じられてしまうという事もあります。
この様に文章というのはかなり誤解を生んでしまうものなので、出会い系では文章にはかなり気を使わなければいけません。
特に文章で気をつけたいのはこの3つです。
- 細かい感情表現
- 荒い言葉遣い
- 他人行儀
細かい感情表現はなかなかメッセージでは伝えにくいですがその為に顔文字があると考えてください。
顔文字を使う事で感情表現を伝えやすくなりますし、そして顔文字などを使う事で他人行儀という点もクリアできるでしょう。
他人行儀というのは淡泊なメッセージになってしまっているという事なので、顔文字を使う事でメッセージ自体が柔らかい印象になります。
柔らかいメッセージになれば自然と相手との距離も近づきやすいです。
ただ、出来るだけ早く相手との距離を近づけたいからと言って言葉遣いが荒くなってしまうと逆効果になってしまうので、出来るだけ丁寧なメッセージを心がけてください。
嫌われる男の特徴5選
出会えない原因として、あなたが女性に嫌われる様なメッセージをしている可能性がありますが、そもそも出会い系で嫌われる男というのは特徴があります。
その嫌われやすい男の特徴を知っておく事で自分自身も気を付ける事が出来ます。
主に嫌われてしまうタイプの男性の特徴は、
- 淡白な文章
- 話しが面白くない
- いきなりタメ語
- 「w」などのネット用語を多用する
- いきすぎた下ネタ
この5つです。
淡泊な文章
メッセージだけのやり取りなのに淡泊な文章は嫌われやすいですし、つまらない男と思われてしまうので、出会いからも遠ざかってしまいます。
一つの例としてこんな会話はどうでしょうか?
女性「こんばんわ!メッセージありがとうございます!」
あなた「返事ありがとうございます。よろしくお願いします。」
この様な淡泊なメッセージを送ってしまうとつまらないと思われてしまいますし、女性も返事をしにくいですよね。
そもそもあまりメッセージのやり取りに慣れていないとしても、最低限でも疑問文にする様に心がけましょう。
話しが面白くない
メッセージだけのやり取りにおいて会話の面白さはとても重要です。
会話が面白くない男性は嫌われるまでいかずとも出会いに繋がりにくい事に間違いありません。
とは言っても会話だけで相手を楽しませるのは難しい事ですよね?
そんな時には出来るだけ顔文字、絵文字、写真が添付出来るのであればそういったやり方で相手を楽しませてあげましょう。
いきなりタメ語
文章で気を付けたい事として言葉遣いが荒いという部分を挙げましたが、これも似た様な事となります。
同年代同士、若い人同士が集まる出会い系サイトであればいきなりタメ語でも大丈夫な事もあります。
しかし、婚活などを強く推している出会い系では女性の年齢層も高く、そういった礼儀やマナーを重視している女性も多いです。
単純に大人同士の出会いの中で、挨拶や敬語などの礼儀がなっていない人とは出会いたいとは思えませんよね。
出会い系でもそういった一般常識は変わらないという事です。
「w」などのネット用語を多用する
感情表現を入れていくというのは大事ですが、だからと言って「w」などのネットで多く使われる言葉を入れてしまうのはNGです。
最近では「w」に関して使う人も多くなってきましたが、現在でも賛否両論あり「w」は小馬鹿にされている様に感じる人もいるようです。
また、「w」をたまに使う程度なら良いですが「wwwww」の様に多く使いすぎてしまうと、引かれてしまう事もあります。
いきすぎた下ネタ
軽いジョークや会話の一つのネタとして、下ネタを入れていくのは会話が盛り上がるきっかけとしても使えます。
しかし、だからと言ってあまりにもリアルな下ネタ、下ネタではなくセクハラの様な発言になってしまえば会話が盛り上がるどころか、引かれてしまいます。
そしてそれが原因で嫌われてしまうきっかけとなる場合もあります。
最初のうちは話を合わせてくれるかもしれませんが、それで調子に乗ってしまえば徐々に返事を返してくれなくなってしまうでしょう。
まとめ
出会い系において嫌われる男の特徴を紹介しましたが、当てはまってしまっている事はありましたか?
もしも当てはまっていて、嫌われてしまっていると感じても、まだ返事が来ているのであれば今からでも軌道修正は出来るので、すぐにでも直しましょう。
もしも返事が来なくなってしまっているのであれば、完全に嫌われてしまっている、もしくはもう新しい相手を見つけてしまっているので諦めた方がいいです。
そこでしつこく何度も連絡してしまえばそれこそ嫌われてしまいますし、最悪管理者に通報されてその出会い系サイトやアプリを使えなくなってしまうという事も考えられます。
さすがに通報までされてしまえば自分が迷惑な事をしてしまったと気づくと思いますが、そこで気付いてしまってももう遅いので、そうなる前に自分から気付ける様にしましょう。