「いい人だよね」とはよく言われるけれど、一切恋人関係には発展しない。
そんな悩みを抱える男性は、実際大変多くいます。
しかし「いい人」と言われたところで、恋人が出来ないのは男性からしたら全く嬉しくなかったりしますよね。
今回はそんな「いい人」を脱却して、女性と恋人になるための方法を4つご紹介していきます!
いい人止まりって、どういう事?
いわゆる「いい人」とは、友達以上恋人未満の関係である事がほとんどです。
二人で出掛けても特に気にならない様な、兄妹にも似た感覚なのではないでしょうか。
この関係は何でも相談出来て、お互いに非常に居心地が良いものですよね。
しかしこれは、お互いに恋愛感情がない事が大前提となってきます。
どちらかに恋愛感情が生まれてしまったら、この関係は続きません。
「いい人止まり」と言われる男性は、女性から大変信頼されているにも関わらず恋愛関係には発展しない場合がほとんどです。
いつでも話を聞いてくれるし、辛い時には傍にいてくれる。
しかし恋人関係ではなく、あくまでも友達関係。
これこそが、「いい人止まり」の最大のデメリットではないでしょうか。
よく「いい人だよね」「兄みたいな存在だよね」と言われるという方は、まさにいい人止まりになりやすい人かもしれませんよ。
いい人止まりは、決め手がない?!
いい人止まりの男性は、なぜ恋愛対象にならないのでしょうか。
まずは、いい人止まりになりやすいタイプの男性の特徴を見てみましょう。
・誰に対しても優しい
・いつでも親身になってくれる
・ワガママも聞いてくれる
・女性を否定しない
・傍にいてほしい時には、そっと傍にいてくれる
・電話したらいつでも出てくれる
こうして見ると、恋愛対象になってもおかしくない特徴が揃っていますよね。
それなのに「いい人」で止まってしまうのには、恋をスタートさせる「決め手」がないと考えられます。
いい人止まりの男性の特徴は、どれも「優しすぎる」という共通点があります。
優しい男性は、もちろん女性からも非常に人気が高いです。
しかし優しいだけでは、恋心は芽生えないのです。
恋愛感情が芽生える時というのは、何かしらの刺激が伴ってきます。
ドキッとする瞬間が、まさにそれですよね。
この刺激こそが、恋愛感情のスタートとなる決め手となってくるのです。
いい人止まり脱却!恋人関係へステップアップするための4つの方法!
いい人から恋人へステップアップさせるためには、女性をドキッとさせる刺激を与えなければなりません。
そのためのおすすめの方法を、4つご紹介します。
いい人止まり脱却①男らしさを魅せる!
女性がドキッとする瞬間は、男らしさが際立っている時が一番多いと言われています。
いつもは優しいのに突然男らしい強さを見せられたら、女性は女心を刺激されてしまうのです。
泣いている時にさりげなく肩を貸してくれたり、沈んでいる時にはちょっと強引にでも気が晴れる場所へ連れていってくれたりしたら、女性はキュンとしてしまいます。
壁ドンや顎クイ等が話題となったのも、ちょっと強引な男らしい行動だからこそと言えます。
ちょっと強引と感じる位女性をリードできる男らしさは、女性に恋心を抱かせる大きなきっかけとなるのです。
「いい人」というのは、女性が心を開いているけど異性として見られてない、女性の反応は良いけど恋愛対象として認識されてないという状態。
ここだけ見ると、『じゃあ無理じゃん』と思うかもですがそうではありません、むしろそれは本当にもったいないんです!
嫌われてない、存在もちゃんと認識されてる、良い人と思われてる状態は、先に書いたように男としての存在感を示しやすいですし、示しさえすれば一気に恋愛関係に発展できる、つまりあと一歩まできている状態なのです、諦めたり女性側の認識が変わるのを待つのはマジで大損です。
いい人止まり脱却②譲れない部分を隠さない!
いい人止まりの人は、自分の感情を隠して相手を優先する事が多くありますよね。
しかし時には、譲れない部分は隠さずに表現してみるのとても効果的ですし、重要。
「自分は、○○してほしい」、「自分だったら、○○する」など、ただ話を聞いてあげるだけでなく自分の気持ちも伝えてみるんです。
すると優しいイメージだけが強かった「いい人」が、軸のしっかりとした「男性」へと女性からの視線が少し変わってきます。
これが繰り返されると、女性もだんだんと「異性」として意識し始める事にもなるのです。
相手の話をキチンと聞く、相手が思っている事を全部吐き出させる、そこから自分の考えを伝える、これをしないと、アナタは何でも話を聞いてくれるペットと同じような存在としか見られません。
いい人止まり脱却③人間くさい部分も見せてみる
優しい人は、自分の事を後回しにしがちです。
自分の弱い部分は見せずに、いつも人を助けようと全力で頑張る人が多いですよね。
しかし女性は、男性の弱い部分に母性を感じる事も多いのです。
つまり「いい人止まり」の男性は弱い部分が見えないため、ひたすら自分を助けてくれる存在として認識されてしまうんです。
これではどれだけ長い時間を二人で過ごしたとしても、関係性は変わりません。
そこでたまには人間くさい弱点も、思い切って見せてみましょう。
完璧だと思っていた人の弱点が見えた時、女性は意外とキュンとしてしまうものなんですよ。
いつも話を聞いてくれる、時にはためを思ってアドバイスもしてくれる、それは頼りになるけどそれだけです。
どんな女性でも母性本能はありますから「この人も弱い部分ってあるんだ、私と同じところがあるんだ、守ってあげたい」という風に、共感性をくすぐる、母性本能をくすぐる事も重要です。
いい人止まり脱却④時には頼ってみる
いつも頼られる事が多い「いい人」ですが、時には女性を頼ってみましょう。
簡単なお願いをしてみたり、ちょっとした相談を持ちかけてみるのも良いですね。
人に頼られるというのは、相手からの信頼を感じられて嬉しいものです。
この時、あくまでもすぐに実践できる様な簡単なお願いをするのもポイントです。
こうしてお互いが助け合える関係になれれば、「いい人」だけの存在ではなくなってきます。
そして女性からのお願い事には、全力で答えてあげましょう。
すると二人は、切っても切れない二人で一人の様な関係に変化していくのです。
いい人でいながら、男らしさもしっかりアピールしていこう!
「いい人止まり」の男性は、その多くが「優しい」人です。
優しいが故に、男性としては意識してもらえずに「いい人」として友達止まりになってしまうのです。
その優しさはもちろん最大の武器でもありますが、恋愛は優しいだけでは始まりません。
まずは女性に、男性として意識してもらって恋愛をスタートさせる事が大切となってきます。
そのためにはいつもの優しさとは違う、男らしい一面を見せていかなければなりません。
いつも優しい男性の男らしい一面は、女性には大きなギャップとして映り女心を刺激する事になります。
「優しいだけだと思っていたけど、実はこんなに男らしい部分もあるんだ!」と思わせる事ができたら、完璧です。
ここまで来たら、もうあなたの評価は「いい人」から「一人の男性」へと変わってきているんです。
これで、恋愛関係へのステップアップは完了です。
恋愛関係になれたら、後は男性が男らしくリードしてあげましょう。
今まで居酒屋やファミレス等で会う事が多かったのならば、雰囲気の良いバーやレストラン等に誘ってみます。
またデートスポット等へ、敢えて二人で出向いてみるのもおすすめですよ。
友達同士の頃とはまた違ったムードを作っていく事で、恋愛関係はどんどん良い方向へと向かっていくんです。
そして持前の優しさはそのままに、男らしさもしっかりとアピールしていく事が大切ですよ。
いい人止まりの男性に、アドバイス!
最後に、「いい人止まり」とされる男性にアドバイスです。
「完璧である必要はない!自分らしく女性をリードしよう!」
優しさはとても大切で、あなたの長所です。
でも、優しいだけでなくても良いのです。
相手にとって、完璧な存在でなくても良いのです。
あなたらしく居る事が、一番大切なんです。
だから相手の事を思うのはとても大切ですし素晴らしい事ですが、いつも全部我慢したり、相手の心の変化を待っていては、せっかくのチャンスを逃してしまう、他の男性にとられてしまうなんて事は本当に多いです。
だからここぞという時には、しっかりと男らしく女性をリードしてあげましょう。
頑張りすぎず、自分らしい演出が何より女性を喜ばせます。
「いい人」とは優しさの象徴で、女性からの褒め言葉でもあります。
しかし「いい人」で止まってしまわないためには、男らしい部分も必要です。
いい人でいながら、男らしく女性の心をしっかりと掴んでいけると良いですね!